# placeholder
# placeholder

Prezi Next を開始

Prezi Next は高画質でスムーズ、安定してご利用いただける HTML5 技術を使った新世代のプレゼンプラットフォームです。重要なクライアントへのプレゼン、社員研修、ビジネス展開のアウトラインなど、Prezi Next は対話型のストーリーで、メッセージを相手の記憶に残します。

開始する前にこちらのビデオや以下の説明から役立つヒントをご覧ください。

インストールとログイン

Prezi Next は Windows または Mac でダウンロード可能です。インストールにはおよそ 650MB のスペースが必要です。

必要なシステムについて →

お好きな言語で作業

Prezi Next は英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、韓国語、日本語、イタリア語、ハンガリー語に対応しています。言語設定はいつでも変更可能です。

言語設定の方法 →

新規プレゼンを開始 

ログイン後、閲覧や編集が可能な全てのプレゼンが含まれるダッシュボードが表示されます。上部の青い +新規 preziボタンをクリックすると、新規エディタ ウィンドウがポップアップ表示されます。そこからテンプレートを選び このテンプレートを使用クリックしてテーマを設定します。とても簡単です。

新規プレゼンの開始方法について →

プレゼンの構成

Prezi Next のプレゼンテーションはコネクタを使ったパスをフォローするチャプターから構成されます。全体図では各トピックのタイトルが表示され、トピックに入るとサブトピックが現れます。

構成についてもっと詳しく →

1つのプレゼンで共同作業

グループプロジェクト? 1 つのプレゼンで 10 人までのユーザーと共同作業が可能です。効率的な作業、効率的にコラボレート。

Prezi Next で共同作業 →

プレゼンへコメント

prezi で共同作業中でもフィードバックを作成中でも、Prezi Next では簡単にコメントができます。

コメント機能について →

プレゼンをシェア

プレゼンを作成したらシェアしましょう。リンクを送信すれば、そのリンクからあなたのプレゼンを閲覧することができます。またプレゼンを書き出して送信することも可能です。

Prezi Next プレゼンのシェア方法について →

この記事は役に立ちましたか?

ヘルプはこちらから

ご質問がありますか?サポートチームにお問い合わせください。

contact support buoy icon

サポートに連絡