# 現在、Prezi では技術的な問題が発生しています。リアルタイムステータス レポートや関連するコンポーネントについては こちら をクリックしてください。
# 現在、Prezi では技術的な問題が発生しています。リアルタイムステータス レポートや関連するコンポーネントについては こちら をクリックしてください。

PowerPoint ファイルを読み込む

お気に入りのスライドがあるけど、プレゼンにも使ってみたい?PowerPoint のスライドをインポートして時間を節約。アニメーションを追加してストーリーを作成しましょう。これまでのプレゼンが簡単に対話的で物語のようなプレゼンに変わり、プレゼンに命が吹き込まれます。

スライドをトピックに追加するのがオススメです。トピックに追加してもカバーを変更することが可能です。

注意: この機能は Prezi ビジネスプランのみ利用可能です。チームでどのように Prezi ビジネスを利用するかはこちらをクリックしてください。

スライドのインポート

  1. エディタでPowerPoint を挿入…に入ります。サイドバーがポップアプト表示されます。
  2. サイドバーでPPT ファイルを選択をクリックします。
  3. アップロードする PPT ファイルを置いて開くと、アップロードが開始されます。
  4. スライドが読み込まれたらトピックをダブルクリック。トピックに読み込まれます。
  5. プレゼンに挿入するスライドをダブルクリックするか、スライドを選んで+トピックにスライドを挿入をクリックします。各スライドは個別のサブトピックとして挿入され、左のサイドバーに表示されます。
  6. 完了したら右上の X をクリックしてサイドバーを閉じます。

新しく読み込まれたスライドを編集

スライドが読み込まれるとサブトピックに挿入されます。これにテキスト画像、図形、矢印、アイコンなどを追加して編集できます。またアニメーションを挿入してオーディエンスを魅了することも可能です。

サブトピックの位置を変更

サブトピックやページの位置を変更するには、それを選択して、新しい位置にドラッグ・ドロップします。

トピックのカバータイトルを編集

  1. サブトピックをクリックしてツールバーを表示させます。
  2. テキストを変更するには “トピックカバー設定”アイコンをクリック。
  3. ポップアップメニューから カスタム > カバーコンテンツを編集を選びます。これでカバーにテキストやオブジェクトを挿入できます。
この記事は役に立ちましたか?

ヘルプはこちらから

サポートチームにお問い合わせいただくか、ライブトレーニングに参加して Prezi エキスパートにご質問ください。