退屈なプレゼンを卒業したい?数回のクリックで PowerPoint スライドをダイナミックな Prezi プレゼンに変換できます。必要なのは .ppt (または .pptx) ファイルとPrezi アカウントだけ。一方通行の古いスライド デックから、動きのある、ダイナミックなストーリーに変えましょう。
開始
最初に、ダッシュボードでPowerPoint に変換をクリックして新規プレゼンを作成。
PowerPoint ファイルを読み込み・変換
1. PowerPoint のサイドバーが表示された状態でテンプレートが開きます。もう一度開く場合は、画面の上部にある挿入ボタンをクリックし、PowerPoint アイコンを選択します。
2. サイドバーのPowerPoint を読み込むをクリックして、コンピュータ内の .ppt または .pptx ファイルを選択します。
3. 読み込みが完了すると、サイドバーにスライドが表示されます。
スライドを挿入 (トピックとサブトピック)
スライドが読み込まれたら、1 つ以上のスライドをキャンバス上にドラッグ・ドロップ。スライドはプレゼンに追加される際、Prezi では自動的にトピックやサブトピック構成に変換されます。
- 1 つのスライドを挿入すると、全体図にトピックが作成されます。
- 複数のスライドを選択すると、最初のスライドがトピックとなり、その中にサブトピックとして他のスライドが含まれます。
- 既存のトピックに直接スライドを挿入して、その中にサブトピックを作ることも可能です。
見た目や雰囲気をカスタム
スライドを挿入したら、トピック (及びサブトピック) の形やキャンバス上のレイアウトを変更することができます。
1. 画面上部にある スタイルボタンをクリック。
2. 図形とレイアウトの横のドット(...)をクリックしてサイドバーを開きます。また、サムネイルを直接クリックすると、自動的に図形タイプが更新されます。
3. サイドバーからレイアウトや図形を選んでクリックします。その後、キャンバス上で変更後を確認します。
スタイルメニューから、背景イメージやプレゼンのカラースキームを簡単に変更することができます。
スライドを移動・削除 (トピックとサブトピック)
スライドを Prezi トピックやサブトピックに変換した後、移動、サイズ変更、回転ができます。
移動
トピックまたはサブトピックをクリックして、キャンバス上のどこかにドラッグ。好きな場所に移動させたら、マウスをリリースします。
サイズを変更
サイズを調整するにはトピックまたはサブトピックを選択し、角をドラッグして大小を決めます。
回転
トピックまたはサブトピックをクリックして選択。Windows ならALTGr キー (CTRL+ 右の ALT) 、Mac なら CMD キーを押したままボックスの角をドラッグして角度を決めます。
削除
トピックまたはサブトピックをクリックして、キーボードの BACKSPACE/DELETE を押すか、右クリック (CTRL/CMD+ クリック) して コンテキストメニューから“削除”を選択します。