トピックとサブトピックを使うことでストーリーを分かりやすく構成できます。プレゼンのポイントが理解しやすくなり、アイディアを的確に伝えられます。トピックとサブトピックの再構成、変換はとても簡単です。クリック・ドラッグによって、サブトピックを作ってトピックをまとめたり、サブトピックを表示・非表示にしてプレゼンをすっきり見せることができます。
トピックをサブトピックへ変換
全体図で、トピックをまとめたいトピックの上にドラッグします。この時トピックが “吸い込まれる” ようなアニメーションが表示されます。トピックにズームした際に、まとめられたとトピックがサブトピックとして表示されます。トピックカバーやコンテンツは変更されません。
サブトピックをトピックへ変換
サブトピックをメインのトピックに変換するには、それをキャンバス右上のエリアにドラッグします。これによってサブトピックはトピックの順列の上に変更されます。全体図にズームアウトとすると、サブトピックがトピックとして表示されます。トピックカバーやコンテンツ(サブトピックを含む) は変更されません。