SAML SSO をチームで利用する際の設定や接続方法についての、よくある質問と回答をこちらでご紹介します。
SAML SSO に対応する Prezi 製品は?
-
Prezi Next (Web、Android、iOS、Mac、Win)
- Prezi Video (Web、Mac、Win)
- Prezi Design (Web)
- 非対応: Prezi Classic
Prezi が対応するアイデンティティ プロバイダー (IdP) は?
Prezi SSO は、SAML 2.0 プロトコルをサポートする Okta、Microsoft Azure AD、OneLogin、Ping Identity、Auth0、G Suiteなど、全てのアイデンティティ プロバイダーに対応しています。
SAML SSO は全てのユーザーが利用可能?
SAML SSO (シングルサインオン) はチーム ライセンスのアカウントで利用が可能です。
どうやって SAML SSO を設定?
ご所属のチーム管理者が、設定ページの管理者コンソールで SAML SSO を設定できます。さらに詳しくは、こちらの項目をご覧ください。
SAML SSO が利用可能になったらどうなる?
管理者が SAML SSO を有効にしても、チームのメンバーに直接影響はなく、そのままセッションを継続でき、管理者が SAML SSO 認証を強制しない限りログアウトされることはありません。利用可能となったら、メンバーは次に Prezi にログインする際に SAML SSO を使用することができます。
SMAL SSO が利用可能になったら、ユーザーはログアウトされる?
いいえ、SAML SSO が利用可能となっても、チームメンバーはセッションからログアウトされることはありません。SAML SSO が強制された時のみ、チームメンバーはログアウトされます。
チームメンバーは通常の認証でログインが可能です。
“SAML SSO を強制” とは?
“SAML SSO を強制” にすると、チームメンバーは SAML SSO 以外の他の認証システムを使うことができません。管理者が “SAML SSO を強制” を実行すると、次回ユーザーが Prezi にログインする際、SAML SSO 認証を使うことが必要となります。他の認証システムの使用を試みると、 SAML SSO を使うことが求められます。
“SAML SSO を強制” を無効にするとどうなる?
“SAML SSO を強制” を無効にすると、他の認証システムが開きます。SAML SSO が強制される前にチームメンバーがメールアドレスを使って他の認証システムを使った場合、同じメールアドレスを使って他の認証システムから Prezi にログインが可能です。
SAML SSO が無効になったらどうなる?
SAML SSO が無効になると、次回 SAML SSO を使ってログインしようとした際、別の認証システムを使うことが求められます。
Prezi からは、SAML SSO が無効になったことについてのメールは送信されません。
無効になった後、チームメンバーが SAML SSO 使おうとするとどうなる?
SAML SSO 無効後にログインしようとすると、SAML SSO が無効になったことが通知され、別の認証システムを使うか、パスワードを作成/リセットしてメールアドレスを使ってログインを行うことが求められます (ユーザーが以前に別の認証システムを使っていない場合)。
アイデンティ プロバイダ (IdP) からアカウントが削除された際、Prezi.com ではどうなる?
IdP から削除されたユーザーは、SAML SSO を使って Prezi.com にログインできなくなります。SAML SSO が強制されていたら、そのユーザーは今後 Prezi.com にログインできなくなります。SAML SSO が強制されていなければ、ユーザーは他の認証システムによってログインが可能です。
アイデンティティ プロバイダ (IdP) から削除されたユーザーは、Prezi.com のチームからも削除される?
いいえ、IdP から削除されても、Prezi.com からはその手動でユーザーを削除しなければいけません。
SAML SSO が使用された、またはされている場合、ユーザーの Prezi.com へのアクセスをどのように停止すれば良いですか?
- SAML SSO が有効であっても強制でない場合 - IdP 及び Prezi.com からユーザーを削除してください ( 空席を作り、そのユーザーが他の認証メソッドでログインできないことを確認してください。)
- SAML SSO が無効の場合 – Prezi.com のチームからユーザーを削除してください。
- SAML SSO が有効で、強制の場合 - IdP 及び Prezi.com チームからユーザーを削除してください ( 空席を作り、そのユーザーが他の認証メソッドでログインできないことを確認してください。)
- SAML SSO が有効だが、強制ではない場合、 - IdP 及び Prezi.com チームからユーザーを削除してください ( 空席を作り、そのユーザーが他の認証メソッドでログインできないことを確認してください。)
その後 Prezi は、IdP で変更が行われた際に、Prezi.com 上でユーザーへの自動変更を許可する “SCIM プロトコル” を導入します。
変更に関するメールは届く?
いいえ、SAML SSO 導入に関する変更案内のメールは送信されません。